2013年12月22日日曜日

TV、雑誌などに私たちの活動が紹介されました!②


H25タウン情報おかやまさん5月号に紹介いただきました!








WINK5月号に「かもがわ手延べそうめん」さんのレポート記事が紹介されました!





5月29日OHK 「エブリのまち」ふるさと再発見のコーナーに出演いたしました。 


6月14日夕方6時からのスーパーJチャンネル浅口市グルメ特集「つちや食堂」さんの紹介時に登場!
http://www.youtube.com/watch?v=plyay6_l5gQ&feature=youtu.be



8/26(月)KSB 18:53~ 「KSBうぃる」   あなたの好きな「岡山のご当地キャラ」ランキングにてオープニング写真で登場。

『30年続く、岡山のうまい店 パート2』(9/30発行予定)つちや食堂さんのページで紹介されました!







10月12日山陽新聞(笠岡版)「ゆるきゃらグランプリ2013」エントリーキャラクターとして紹介されました










10月19日OHK「ゆる。」『口コミ拝借』のコーナーで浅越ゴエさんと共演!















読売新聞社「読売ライフ中国版」11月号に紹介されました。









TV、雑誌などに私たちの活動が紹介されました!

  • H24 8.7
☆地元ケーブルTV CNK「おじゃまします」にメイカが出演しました。
youtubeにアップされています→ http://www.youtube.com/watch?v=gSKtsw7_fmc
  • H24 10.28
☆金光新聞の「こどもワクワク館 金光メイカ なんちゃって金光饅頭作りに挑戦!!の巻」に掲載されました!
  • H24 11月
☆岡山観光連盟のHP「岡山旅ネット」晴れログ内にてメイカの活動が紹介されています!
【浅口の紅葉とグルメ①】http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_blog_detail.php?sel_id=1876&sel_data_kbn=0
【浅口の紅葉とグルメ②】http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_blog_detail.php?sel_id=1877&sel_data_kbn=0
【寄島町牡蠣直売所紹介】http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_blog_detail.php?sel_id=1880&sel_data_kbn=0
  • H24 12月
☆広島県福山市のタウン情報誌「WINK福山・備後12月号」の「隣町レポート」に饅頭団の活動が紹介されました。
  • H25 1月
☆「WINK福山・備後1月号」の「隣町レポート」に寄島町「癒しの海」さんの情報が掲載されました!
☆岡山の情報誌「osera新春号」に「門前町大谷」とともにメイカが取り上げられました!
☆地元ケーブルTVゆめネット「ゆめネットニュース」にて大谷地区の近隣マップ「大谷日和(おおたにびより)」の紹介VTRに出演いたしました。
☆地元ケーブルTVゆめネット「ハッピーちゅーずでぃ」インフォメーションコーナーにて、まちづくり協議会主催の映画「降りてゆく生き方」上映会の告知をいたしました!
  • H25 2月
☆山陽新聞さんから饅頭団の取材がありました→掲載日は未定です。
☆岡山観光連盟のHP「岡山旅ネット」晴れログ内にてメイカの活動が紹介されています!
【寄島町観光とグルメ紹介】http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_blog_detail.php?sel_id=
  • H25 3月
☆岡山観光連盟のHP「岡山旅ネット」晴れログ内にてメイカの活動が紹介されています!
「手延うどんが無料で食べられる「うどん祭り」開催!!」http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_blog_detail.php?sel_id=1987&sel_data_kbn=0
  • H25 4月
☆「WINK福山・備後4月号」の「隣町レポート」に金光町占見「古民家en」さんの情報が掲載されました!

金光饅頭団メンバー紹介

  • 金光メイカ
「金光町の銘菓である」というところから命名された。メインキャラ。リーダー的存在。早く
から被り物化されており、子供たちに気持ち悪がられている(笑)
2013年かも川手延麺師大学短期コース卒業('∀`)<photo id="8" />
左まんじろう、右メイカ

  • 金光マンジロウ
「木枯し紋次郎」的雰囲気をもつ。市内周辺をフラフラしているやさぐれキャラ。ここだけの
話、ビデオカメラ撮影が趣味。

  • こしアン子
妹キャラ。もみじ饅頭にあこがれている。中の人募集中(笑)










カキ沼麺太郎
通称ジョン。ジョンレノンに憧れる。顔が寄島町名産の牡蠣、髪の毛が鴨方町名産の手延麺でで
きている。金光メイカの友人。被り物化(リアルジョン)を望む声が多いが、造型が複雑なため
いつ完成するかは不明(笑)
*開始当初は上の4キャラ以外にも学生服を着た「金光まんじゅうくん」というキャラも存在していた。しかしメイカとキャラがかぶるため、現在ははじめから存在しない扱いにしている(笑)



金光饅頭団とは?

金光饅頭団とは?

  • 金光饅頭団(こんこうまんじゅうだん)
平成24年2月頃、岡山県浅口市金光町大谷地区の銘菓「金光饅頭」数個が菓子箱から突然飛び出し、勝手に金光町を中心に、浅口市周辺を探訪し、観光や産業、グルメ、イベント情報をWEBにて発信している。
「浅口市私設応援団」または「浅口市PRキャラ」と名乗っている。
主な構成員は以下の4キャラであるが、その時々の必要に応じて仲間を呼び寄せており、団員の総数は不明。また、①浅口市に関連する情報発信(ただしお隣の浅口郡 里庄町はOK)②誹謗・中傷・ネガティブな情報は発信しない、という団則を守りさえすれば、自由に入退団が可能である。

2013年12月19日木曜日

ひっそり

インターネット
情報
地域

繋がるといいね!

こっそり

フェイスブックと連動出来たー。
ちょっと、テストついでに連投。

浅口ラーメン探訪①「中華そば みやま」-タクシー運転手おすすめの店-

s-メイカ

ワガハイは「金光まんじゅう」
勝手に浅口市を探訪し、皆さんに楽しい情報を発信していきます。よろしくおねがいシマース!

早速ですが、浅口市金光町の国道2号線沿いとその周辺に存在する「浅口ラーメンストリート」を知っていますか?

たぶん、しらないだろうな・・その名称はさきほど僕が勝手に名付けたんだから・・・(爆)
しかしあまり情報誌やネットにも紹介されていない個性的なラーメン店がこの辺りには、確かに存在していますよ。!

今日は第1弾として「笠岡ラーメン 中華そば みやま」を紹介しまーす!

浅口をうたいながらいきなり「笠岡」ラーメンの支店を紹介しますが(苦笑)・・・、

最近、タクシー運転手さんに「おいしいラーメン屋は?」ときいたときには、ほとんどはこの店を紹介してくれる。
ラーメン通が多いと言われる?地元タクシー運転手さんのお薦め店なのです!


この取材時も、お昼時だったためか、タクシーの運転手さん風、作業員風のおっちゃん、地元の常連と見受けられる人がひっきりなしに出入りしていました。

これが外観
s-CA3I0218.jpg


そしてなかに入り、メニューを見る
s-CA3I0216.jpg

中華そば500円、大盛り650円、替え玉150円、おにぎり150円
中華そばで勝負のシンプルメニュー!

そして大は小を兼ねるで大盛りを注文
5分も経たないうちに目の前に運ばれる!
s-CA3I0213.jpg

中華そばをすすっている動画も見てね「おなかが減る音、みやまの麺をすする!」

5分後完食!魚介系と鳥のだし?が効いたスープに平打ち麺。飲んだ後に食べたいラーメン!

最後にもうひとつ取り上げたいのが、醤油系ラーメンなのに「替え玉」がある!是非お試しを!


s-CA3I0217.jpg

営業時間11:00~14:30
    17:30~21:30
    (「年中無休よろしく」らしい・・・)