2013年12月19日木曜日

「鴨方町手延べ麺まつり」に行ってきましたー!

s-ジョン-ギター
ジョンです。


6月23日(土)ふるさとかもがたプラザ(ビッグハット)で開催された「鴨方町手延べ麺祭り」に行ってきました。
s-会場入口s-スケジュールs-会場様子 (2)s-会場様子

会場では7つの製麺会社が商品販売、試食提供されていました。
s-会場内案内

早速試食してみます!

まず、麺のおくしま家です。
s-麺の奥しまや
冷やし中華です。
動画でどうぞ


あぁうまい!夏はやっぱり冷やし中華です。横に座っていた幼稚園ぐらいの子供が「おいしい!おいしい!」と言いながら、一緒にいたお父さんの分まで食べてました(笑)

さぁ次はかも川手延素麺(株)さん。ここでは、うどんを試食させていただきました。
s-かも川手延べそうめんブース
s-かも川うどん
あぁ~いつもの味!うまいです。

そして、次はすぐ横に設置された河田賢一製麺工場さんに行こうとしましたが、長―い!行列が続いていますのでパス(この後、結局行列が途絶えず、時間もなく閉館時間になり、食べられませんでした。。)
s-河田賢一ブース

次、岡山手延素麺です。
s-岡山手延べそうめん1s-岡山手延べそうめん2
こちらもうどんをいただきました
s-岡山てのべそうめんうどん
うどん写真、
うまい!めんはつるっとしてのどごし良く、めんつゆの味は甘めで、私は一番好きな味です。食べるのに夢中で動画取り忘れました(笑)。おすすめです!

つぎは、最上手延素麺さんs-最上手延べそうめん
冷や麦、冷やし中華、そばの3種類いただいちゃいました。
s-最上ひやむぎ・中華・そば
初登場の手延べそば!そばもおいしいですねー!
動画もどうぞ


次、以前ブログでも紹介したことがある宮田製麺さんです。s-宮田ブース
s-宮田そうめん

よく食べに行かせていただいているからか、「あっこの味知ってる!」的な、食べてみて懐かしい感じがします。うまいですね。
動画でどうぞ


最後は、吉田友志製麺工場さん。ひやむぎと素麺をいただきました。 
s-吉田ともし製麺s-吉田ともしそうめんひやむぎ


全部の店を試食するとさすがにお腹いっぱいになります。

食べてみて思ったことは、どの店の麺も、家で自分が作ったときよりも数倍おいしく感じるということです。手延べ麺を知り尽くしたお店の人が、麺のおいしさを最大限に引き出すための湯がきかたや、しめかた、冷やしかたなどがあるように思いますが実際はどうなんでしょうかね?
まあ、とにかくおいしかったです。この麺祭りは23日で終了しましたが、かも川手延素麺(株)さん、おくしま家さん、宮田製麺さんは、手延べ麺を食べられる場を設けておられます(期間、時間などありますので、詳細はHPなどでお調べ下さい。その他のお店はわかりません)。

ゼヒ手延べ麺を食べテミテクダサイ!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿