この度は、金光町大谷のまとや食堂に行ってきました。
なんとなく、70年代の食堂を思い出す外観。ここは、「食堂」と名乗っておられますが、お寿司屋さんでもあります。
岡山県の郷土料理、岡山名物「ままかりずし」があります!
金光教の祭典時には、多くの参拝者が、ここの「ままかり寿司」をお土産として買って帰られます。
まあ食べてみてください。駅のキオスクで販売しているものもおいしいですが、私はここのものが好きです!(5個550円、7個790円、10個1120円)
また、穴子もあります。穴子の蒲焼き、穴子にぎり、穴子巻き、穴子うどん?まであります。蒲焼きとビールなんか最高ですね!うどんは食べたことないです(笑)
今回はお昼時に来ましたので、ここの定番セットメニュー「ラーメン、いなり寿司2個セット」を注文しました。なんとお値段は500円!私の記憶では、10年以上は、値段が変わっていない!「ワンコイン」という言葉が生まれる前からワンコインでやっておられます!
まず、ラーメンから。見た目は、いかにも中華そばというかんじ。めんは普通麺。チャーシュー、単品で頼みたいくらい良い味です!スープは、あっさり醤油、私の気のせいか?すこし、香ばしいごまの風味がします。
動画ですすってます
そしていなりずし、さすがにうまい!甘すぎず、かといって、あっさりしすぎず、しっかりした味がついてます。また、なんといっても酢飯がうまいです!
こちらも動画をどうぞ
今日は注文していませんが、玉子丼、玉子巻き、ままかり寿司も是非食べていただきたいです!しかも全メニューお値段が安い!あんまり安いんでちょっと紹介しますと・・
麺類
ラーメン450円、うどん350円、きつねうどん400円、月見うどん400円、かやくうどん450円、親子うどん450円、田舎そば450円、肉うどん500円、穴子うどん600円
丼物
親子丼450円、玉子丼450円、他人丼500円、肉丼500円、穴子丼750円、ヤキメシ500円、チキンライス500円、オムライス550円、カレーライス450円
すし類
ちらし寿司400円、上ちらし700円、いなり寿司400円、巻き寿司450円、上巻750円、
きゅうり巻き450円、しんこ巻450円、しば巻450円、梅巻450円、玉子巻き450円、ままかり寿司550円、穴子巻700円、穴子にぎり750円
一品物
酢の物500円、穴子のかばやき650円
〒719-0111 岡山県浅口市金光町大谷232-6
TEL 0865-42-2065
定休日 水曜日
営業時間 朝9時から夕方6時まで
地図
0 件のコメント:
コメントを投稿