手延麺師大学でも、ざるうどんか釜揚げうどんどちらかをいただけます。ただし団体でどちらかを選択していただくそうです。この度は皆様に紹介するということで特別に!特別に!('∀`)釜揚げうどんとざるうどん両方頂いちゃいました!!
一生懸命茹でて下さっています。ワクワク(o^^o)しとります!
そしていよいよいただきます!
旨い!美味しい!コシがあるのに、ゴツゴツ、ブチブチしない、なめらかな歯ごたえ、喉ごし、百聞は一見にしかず!!うまい!
そしてつけ汁も美味しい!あんまり美味しいので、全部飲んじゃいました(´∀`*)
動画でどうぞ!!
美味しいうどんをぺろっと平らげたところで、事務所におじゃまして皆様と記念撮影をパチリ!
なんでも昨年秋から制服が新しくなられたそうで、どうりで事務所が華やかです!!専務さんが羨ましいです!!(´∀`*)
そして、かも手の直売所&お食事所&足湯が楽しめる「麺蔵人(めんくらんど)」さんにおじゃましました!
ここには有名な水車があります!
【「かも手大輪水車」・・・手延べの里のシンボルとして建てられた直径8Mの水車。昔は水車で小麦を挽き、極寒期には手延べ素麺造りをしていました。10年経って老朽化の為、生まれ変わった2代目水車です。(麺蔵人チラシより抜粋)】
水車の中も見学させていただきました。
そしていよいよ直売所&&お食事所&足湯へ♫
あります!ありました!先ほどいただいたうどんが!つゆが!
我が家の定番として!お土産に!ご贈答用に!是非!!
そして天然温泉の足湯でも・・と思ったらこの日はお休み(((( ;゚д゚)))残念。。次回は必ず!!
そしてお食事処へ!ここは出来たて手延麺が食べられる人気店です!
先ほどうどんを試食させていただいたので、時期が少し早いですが「流しそうめん」をいただくことに!!
ここの「流しそうめん」すごいんです(゚д゚)
見てください!この流し素麺装置を!!早速いただきマース(=^0^=)
このたびは特別に!!従業員さんが素麺を流してくれました。皆様が食べに行かれたときは、ご自身かお連れの方に!!
いやーうまい!喉越し最高!動画をご覧下さい!
いやはや楽しく、ためになり、そしておいしい取材でした!!
最後に、麺蔵人さんでは定期的にうどん祭りを開催されています!
開催時期はかも手HPにて確認ください">(HPではオンラインショッピングもできます。遠方の方はそちらもご利用くださいm(_ _)m)
間近では3月20日から開催されるそうです!無料でかけうどん、焼きうどんが試食できます!
0 件のコメント:
コメントを投稿